今回はドラマのロケ地をご紹介

優しい時間編
まずは、拓郎のお父さんが経営する喫茶店。
森の時計。

今回はちょっと別アングルから。
そして今回はしっかり中にも入りましたよ。
店内は観光客でにぎわっていて
中に入ってから席に着くまでしばらく並んで待ちました。


ドラマで見た風景と一緒

カウンター席に座って、コーヒー豆も挽いてみたかったけど・・・
できれば二宮くんが座った席に座ってみたかっけど・・・
だけど、あの席はいつも拓郎のお母さんが座ってたねとか
ここに長澤まさみちゃんいたよねなんて
見ているだけで、すごく感動しちゃいました。
こちらではもちろんコーヒーを頼み

(うっかりしてて、もうすでにミルクと砂糖入れた後だけど)
子供たちにはケーキを。

ちょっとずつ味見させてもらったけど
どれもとっても美味しかったです

そして、拓郎が修行していた
皆空窯。
(ちなみにこちらは美瑛です)
拓郎がお父さんの誕生日に贈ったマグカップ。
欲しかったのですが、結構高いのね。
でも諦めきれなくて、拓郎のカップより
ちょっと小振りのアズカップを購入しました。

中には、ロケ時の二宮君の写真や
嵐からのお手紙なんかも飾られてましたよ。
そして、一話で拓郎が車で走っていた
通称 ジェットコースターの路。

上手く写真撮れませんでしたが
こんな高低差のある道路が、幾重にも続く道なんですね。
本当にジェットコースターに乗っているみたい。
スピードは出してませんけど。
そして、北時計。


今回は中には入らず、外から見ただけ。
こちらは「北の国から」でも使われていましたね。
今回は子供たちというより
母が大満足の日になりました

【グッドスマイル】優しい時間 DVD-BOX(DVD) ◆26%OFF!
Bungee Price CD20% OFF 音楽フジテレビ系ドラマ 『優しい時間』 オリジナル・サウンドトラック 【CD】